

buildnumber
説明
カウンターのようなもの、呼び出されるたびに、値が1づつ増えていきます。
最初(ファイルがない場合)の呼び出し時には0を返します。
読み込まれた数字はbuild.numberプロパティーに入ります。
カウンターのファイルはfile属性で指定します。
属性
file
[文字列] デフォルトの値はbuild.number
数字を書き出すファイルを指定します。省略時にはデフォルトのbuild.numberというファイルを使います。
含む
含まれる
サンプル
<target name="buildnumber"> <buildnumber file="tmp2.txt"/> <echo message="${build.number}"/> </target>

