このエントリーをはてなブックマークに追加

一般的には、CDシングルを持っていて、

そこには通常の楽曲と、カラオケ版の楽曲の2曲があるというケース以外はきれいに取り出すのは難しいです。


ただし、ヴォーカルを耳コピして譜面に変換したり、MIDIにする時に役にたつ程度には役に立ちます。

逆に、消す方法は音楽からボーカルを抜いてカラオケ用楽曲を作る です。

曲からボーカル音声だけ抜き出し方

カラオケ版がある場合

フリーソフト 歌声りっぷ を使うことでかなりうまく消えます。

もしうまく行かない場合は、歌声りっぷ付属のtxtを見ながら、設定を変えたものをいろいろ試してみてください。

現在、歌声りっぷを使って思考錯誤するのが効果的です。

MP3よりもWav音声からの方がきれいに抜き取れます。

情報

CDから音声を取り出すにはiTunesとか持っていなければ、オープンソースソフト CDexがいいですよ。

単独の場合

ボーカルが使わない周発数を調整することで、ボーカルを目立たせることができます。

ようはイコライザーで真ん中を上げるという感じです。


例えば、オープンソースの音声編集ソフト Audacityを使って

イコライゼーションで200以下を一番下に下げて

Low pass filterで600kz以上を切る等すればボーカルが目立ちます。

情報

最適な数値は曲によってことなるでしょう

またあらかじめVSTプラグインのkn0ck0utを使ってボーカル周辺のみ取り出しておくのもいいでしょう。

注意

各種効果を使用するには、音声が選択されていなければなりません。

メニューの効果/イコライゼーション等が灰色で選択できない場合は、

左の所の、mute soloボタンの1cmほど上の16bitの辺りをクリックすると、音声がすべて選択された状態になります。

その状態で効果を呼び出します。

マスター音源がある場合

マスター音源とは、演奏だけのデーターと演奏にボーカルを加えたデーターがある場合です。

でもなぜか、ボーカルだけのデーターがない場合に有効な方法を説明します。

(市販のCD等のカラオケ版とかは微妙に違うのでこの方法で音は消えません)


やり方は単純で、音声編集ソフト Audacityでこれら2つのファイルを開きます。

そして、演奏側のファイルの情報の所(mono等書かれている所)をクリックして、そのトラックを全選択します。

そして、メニューから効果から上下を反転を選びます。

そして再生してみると、ボーカルだけ残るはずです。

情報

うまくいかない場合は音声が微妙に違います。先のフリーソフトを使う方法をお試しください。

関連

オープンソースの音声解析ソフト WaveSurfer は音声の分析に便利です。

サイト
Android情報サイト | Youtube サイト | Java サイト | Google 活用サイト | Google 情報サイト | 無料ソフト活用 サイト |写真活用のPicasa2 サイト |新サイト

Blog
Android ブログ


Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.