Audacityで倍速再生音を作る。
以前から、倍速で音を聞くのが流行っています。登録商標になっているものも多数あります。
倍速で音を聞くことで、短時間で網羅できて、学習効果があがる場合があります。
例えば、1時間の教材は、30分になるので、2回聴けるというものです。
注意
倍速で聴くと少し耳が疲れますので注意して聞いてください。
品質は今ひとつですが、オープンソースの音声編集ソフト Audacityでも作成可能なので作成の仕方を説明します。
個人的には、2倍速が品質的にはぎりぎり、1.5倍速で留めるのが好ましいと思っています。
準備
Audacityをインストールします。
倍速ファイルを作る
ここでは、開いたファイル、すべての部分を倍速化するやり方を説明します。
ファイルを開く
メニューよりファイル/開くを選びます。
すべて選択します。
メニューより編集/選択/全てを選びます。あるいはキーボードよりCTRL+Aを押します。
すると以下のように選択された状態になります。
テンポの変更
メニューより効果/テンポの変更を選びます。
するとテンポ変更ダイアログが開きます。
そして、割合(%)の変更の所に数値を入力するか、スライダを右側に動かすことで割合(%)の変更を変更できます。
100の値を入れると2倍の速度になります。値を入れたら、OKボタンを押します。
すると、テンポが変更されています。
試しに再生してみます。再生にするには、スペースキーを押します。
保存
別名で保存
メニューのファイル/別名で書き出しWavを選びます。
するとファイル保存ダイアログが開きますなので、任意の場所へファイルを保存します。
これでWav形式でファイルが保存されます。
遅い再生ファイルを作る。
遅い再生ファイルを作ることで、早口で聞き取りにくいものを多少聞き取りやすくできます。
この場合、値にマイナスの数値を入れます。-50を入力すると半分のスピードになります。
注意
原音にもよりますが、変更%は、-25ぐらいがいいかなと思います。(0.75倍速)
サイト
Android情報サイト
|
Youtube サイト
| Java サイト
| Google 活用サイト
| Google 情報サイト
| 無料ソフト活用 サイト
|写真活用のPicasa2 サイト
|新サイト
Blog
Android ブログ
Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.