このエントリーをはてなブックマークに追加

WebメールをPOPメールで受信できるようにするオープンソースソフト FreePOPs

迷惑メールフィルターのオープンソースソフト POPFile経由で受信する設定を説明します。


通常の、FreePops用のアカウントの設定から

ポート番号を、POPFileのポートに変更し

アカウントの前に、FreePOPsのサーバー情報を加えます。


ThunderbirdとOutlook Express 設定内容に違いはありません。

Outlook Express

通常通りアカウントを追加します。

メニュー

メニューよりツール/アカウントを開き、アカウントウインドウを開きます。

プロパティーを開く

追加したメールアカウント(localhost)を選択して、右側よりプロパティーボタンを押します。

アカウント名を変更

現在のFreePOPs用のアカウントの先頭に、localhost:2000:を加えます。

2000番はFreePOPsのデフォルトのポート番号です。


サーバー名:ポート番号:メールアドレス となっていることを確認してください。

ポート番号変更

受信メールポート番号を110とします。110番は、POPFileのデフォルトのポート番号です。

サイト
Android情報サイト | Youtube サイト | Java サイト | Google 活用サイト | Google 情報サイト | 無料ソフト活用 サイト |写真活用のPicasa2 サイト |新サイト

Blog
Android ブログ


Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.