このエントリーをはてなブックマークに追加

このシリーズの共通点は、目的が、同じファイルを見つけるということです。

現在、青・緑・赤の3つがリリースされています。

[ダウンロード]

[青]FindSameFile

ファイルを探します。

指定したファイルが重複していないかどうか調べます。

ファイルを消したかどうか覚えてない場合に!

使い方

パスの設定

■探す元ファイルボタンを押して、探すファイルを選択します。

このファイルと同じファイルを探します。

■探し先フォルダー参照ボタンを押して、探し先のディレクトリーを指定します。

ここで指定してディレクトリー以下を探します。

オプション

■ファイルが同じ

ファイルの名前が同じかどうか調べます。

■中身が同じ

これをチェックした場合は、ファイルをバイナリー比較します。

バイナリー比較の場合しばらく時間がかかります。

■探し元のファイルは無視

これがチェックされていた場合は

探し元で指定したファイルは結果に表示しません。

結果

探すボタンを押します。

すると結果が表示されます。

■結果欄に、見つかったファイル数とファイルの一覧されます。

[緑]FindSameFolder

フォルダー単位で探します。

すべてのフォルダーにファイルがなければならないで、(cssとかjsファイルとか)それでどれが新しいかよくわからなかくなったときに

使うといいでしょう。perlのプログラムのjcode.plやその他のモジュールのバージョン管理にもいいでしょう。

使い方

ベースフォルダーを選択

選択ボタンを押します。するとフォルダー選択ダイアログが表示されますので

元にしたいフォルダーを選択します。

注意

選択後、フォルダー内のファイルすべてのバイナリーチェックをします。

そのため時間がかかります。


再読み込みボタン、このボタンを押すともう1度バイナリーチェックをします。

選択したファイルを修正した場合に押してください。

項目の追加

調べるフォルダーを登録します。


それには右クリックしてメニューを開きます。

各メニューの意味は

■フォルダーを追加

フォルダーダイアログで選択したフォルダーを登録します。

■フォルダー以下を追加

フォルダーダイアログで選択したフォルダー以下にあるフォルダーを登録します。

■選択項目を削除

現在選択されているフォルダー項目をすべて削除します。

■すべての項目を削除

現在登録されているフォルダー項目をすべて削除します。


登録された直後のフォルダー以下のようにグリーンのアイコンが表示されています。

これはまだ調べていないという意味です。

比べる

比べるボタンを押します。するとフォルダーを比べます。

注意

注意事項ですが、元になるフォルダーにないファイルは比べません。


比べた結果がアイコンで表示されます。

〇は同じだったということです。

結果詳細を見る。

違う場合、詳細を知りたいフォルダーを選択して結果詳細タブに切り替えます。

するとファイルがなかったのか、中身が違うのか詳細がわかります。

[赤]FindSameEachOther

相互にファイルを比べます。

今のところ実用性がもっとも高いといわれています。


用途としては、ホームページで使っているディレクトリーを調べます。

同じファイルがみつかった場合、必要ありませんので一つだけ残して後は消して

リンクを変える、そうすることでディスク容量とデーター転送量を減らすという方法に使えます。(画像とか)

 あるいはダウンロードしたファイルを比べることで、ファイルの重複を防げます。

便利な圧縮ソフトlhazとかは保存はしておきたいが、複数はいらないですよね。

使い方

フォルダーを選択

探し先フォルダー参照ボタンを押して、探索元のフォルダーを選択します。

モードを切り替え

モードを切り替えます。

■名前で探す。

ファイル名が同じものを調べます。

■中身が同じ

つまりバイナリーチェックで中身が同じものをリストします。

探す

注意

プログレスバーの動きが微妙に変です。

結果

見つかった回数および、そのファイル名あるいは、MD5値のリストが表示されます。

開発者向け

現在バージョン0.1です。

サイト
Android情報サイト | Youtube サイト | Java サイト | Google 活用サイト | Google 情報サイト | 無料ソフト活用 サイト |写真活用のPicasa2 サイト |新サイト

Blog
Android ブログ


Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.