アキはフリーランスのプログラマーです >> Java >> Ant

このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むECナビ人気ニュース

Antファイル形式

AntファイルはXML形式である。


基本的に、AntのファイルはXML宣言があり、プロジェクトタグがある。そしてその中にターゲットタグがあり、さらにその中にタスクがある。


<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<project name="test" default="target1">
<target name="target1">

</target>
</project>


Antファイル名はbuild.xmlが推奨される。Ant実行時、引数でファイル名がない場合 build.xmlを探しにいくからである。

しかし、Antのファイルは拡張子すらxmlでなくてもかまわない。


XML宣言

基本的になくてもかまわない。ただしない場合ドキュメント中にAscii文字しか使えない。つまり日本語は使えない

encoding

日本語を使う場合はencodingを指定しなければならない。

Shift_JIS UTF-8 EUC-JPなどがある

version

現状 versionは常に1.0である。

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>

プロジェクト(Project)タグ

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<span id="redcode"><project name="test" default="target1"></span>
<target name="target1">

</target>
<span id="redcode"></project></span>


プロジェクトタグには最低、defaultのターゲットを記述しなければならない。

default

これは実行時にターゲットが省かれた場合、実行するターゲットである。


name

このプロジェクトの名前


basedir

Ant実行時のディレクトリーの位置です

デフォルトの値は<span id="redcode">.</span>(同階層)となる

Antファイ中の相対パスはこれを元に作られる


ターゲット(Target)タグ

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<project name="test" default="target1">
<span id="redcode"><target name="target1"></span>

<span id="redcode"></target></span>
</project>

ここにはターゲットの名前を最低記述する必要がある。

name


ターゲットの名前


別にidという属性もありますがこれはあまりつかいません。

description


このターゲットの概要を記述する。


depends


このターゲット実行前に実行するターゲット


基本的に依存するターゲットが失敗すると主のターゲットは実行しません。


if


このターゲット実行時に必要なパラメター


例えば if="name" とすればもし ${name}の値がなければこのターゲットは実行されない

値はあくまで変数名なので${}などではさむとその値が変数名となるので注意が必要である


unless


このターゲット実行時に必要でないパラメター



このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むECナビ人気ニュース