動画系の話
ここではパソコンでの動画(映像)関することを述べたいと思います。
少し新しい単語が出てきますので覚えたり、リンク先をブックマークしてください。
DVDを再生したい
付属のROMドライブがDVDに対応しているか調べます。付属品のマニュアルを見ましょう。
USB外付けのドライブを別途購入する手もありますが、もし保存・録画ではなく、再生だけが目的なら家電を買いましょう。SonyのPSXとかをお奨めします。
テレビを録画したい。
迷わず、家電を購入してください。
PSXとかその他もろもろ、使いやすいものがあります。
どうしてもPCでやりたいのであればいろいろ難しいことがおきますがUSB方式のものを購入してください。
安いメディアが必要であれば、あきばおーとかで買い求めてください。
ただし、国産以外の製品の品質には少し問題があります。
動画が再生できない時
そもそも再生できないファイルってなに?て所ですが
インターネット上に見たい動画があったのかもしれません。
動画にはいろいろな種類があります。種類ごとにコーデックというものが必要になります。
動画が再生できない場合はコーデックが入っていないことが多いです。
真空波動研というソフトをインストールしてコーデックを調べます。
あとはそのコーデック名をgoogleで検索してインストールしてみてください。
動画を編集・変換したいしたい。
動画の編集 ここではwindowsを元に説明します。
aviをDivxにする。
DivXとは今話題のコーデックです。普通のコーデックより軽くてきれいでフリーなのが売りでしたが最近は少ししめつけが厳しくなってきました。
DivXの次はXvidが本命ですが。こちらもライセンスの問題や、まだそれほど普及していない状態で判断が難しいです。
VirtualDubというソフトを入れます。
オフィシャル(英語)・日本語版(非公式)から入手できます。
DivXのコーデックをインストールします。
ここよりStandard DivX Codec(FREE)をダウンロードしてインストールします。
紛らわしいのがいくつかありますの注意してください。
AviをWMVにする。
動画・WMV形式のファイルを他に変換したい。
TMpegEnc使ってください。
MPEG2をAviにする。
VirtualDub MPEG2-AC3というソフトがあります。
ただしこのソフトに関しては違法性の可能性があります。しかしユーザーがこういうソフトを使うのは違法かもしれませんが、実際に訴えられるかどうかは不明です。
注意して欲しいのはたまにこういうソフトを偽ったウイルスがあることです。くれぐれも注意してください。
RealをAviにする。
TINRAというソフトがあります。少ししか使ってませんが、みたいリアルのファイルもないし、リアルファイルなくてもいいのではさえ思っています。
サイト
Android情報サイト
|
Youtube サイト
| Java サイト
| Google 活用サイト
| Google 情報サイト
| 無料ソフト活用 サイト
|写真活用のPicasa2 サイト
|新サイト
Blog
Android ブログ
Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.