TMPGEncでAvisynthを使ってTMPGEncで開けない動画をMPEG1に変換
フリーソフト TMPGEncという、無料でAvi形式やWMV形式からMPEG1ファイルを作成できるソフトがあります。
ただ、まれにTMPGEncでも開けないAviや他の形式があります。
この場合はオープンソースソフト Avisynthを経由して動画を開くとうまくいくことがあるようです。
ここでは、TMPGEncでAvisynth経由でファイルを開く方法について説明します。
TMPGEncでAvisynth経由でファイルを開く
AVSファイルを作成
開きたい動画用のAvisynth スクリプトファイルを作成します。
TMPGEncを起動
AVSファイルを開く
AVSファイルをTMPGEncの中央の所にドラッグ&ドロップする

あるいは、映像ソース欄の参照をクリックしてAVSファイルを選択します。
このとき、通常の状態ではAVSファイルは表示されませんので、ファイルの種類の所をすべてのファイル(*.*)に変更します。

エラー画面
だいたい黒画面に赤い文字が出ていたら失敗です。
例えば次の画面は、ファイルが存在しません。つまりAVSファイルの指定が間違っています。この場合はAVSファイルを見直して正しく修正します。

 
サイト
 
Android情報サイト 
 |
Youtube サイト 
| Java サイト  
| Google 活用サイト 
| Google 情報サイト 
| 無料ソフト活用 サイト 
|写真活用のPicasa2 サイト 
|新サイト 
 
Blog
 
Android ブログ
 
Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.
