このエントリーをはてなブックマークに追加

akJ WavToVSQ のトラック設定について


トラック設定は、実験的な要素が強いです。

ミクらしい喋り方を研究しています。


トラック設定

フィルターコードは音程を指定の音のみにする固定する実験的な機能です。

例えば、CMと指定すると、C,E,Gの音のみ使用されます。


ただし、一般設定の解析対象のピッチの変化を設定のチェックを外さないと

ピッチで調整されてしまいます。

ボーカロイドの歌声を生かした喋りになります??


プリセットのミク風コードしゃべりがこれを使っています。

情報

ちなみに、C はCDEFGABを使用することになります。Crは特殊でCのみとなります。

指定できるコードは現在限定的です。



上ハモリはオクターブ上のトラックを作成します。

下ハモリはオクターブ下のトラックを作成します。

上下ミキサーで音量を設定できます。


オクターブを指定することで奥行きが出る気がします。

情報

現在は、コードを指定しないとオクターブ音を作成できません。




このような上下トラックが作成されます。




メイントラックを左右に振り分けるをチェックすることで

メイントラックをコピーして、1音ごとに左右に振り分けます。

またミキサーで音量、パンで左右の振りを指定できます。


これをすることで、音に立体感が出るかもしれません。

また、音の間が空くので、各音がクリアーになる場合があります。

(この目的で使う場合はパンは0にした方がいいです)


プリセットの左右パン振りがこれを使っています。


サイト
Android情報サイト | Youtube サイト | Java サイト | Google 活用サイト | Google 情報サイト | 無料ソフト活用 サイト |写真活用のPicasa2 サイト |新サイト

Blog
Android ブログ


Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.