このエントリーをはてなブックマークに追加

POPFileのインストール後、インストール時に自動でアカウントの設定をしなかった。

あるいは、その後にアカウントを作成した場合の設定方法を説明します。

 他のメーラーを使っている方にも役に立つと思います。

基礎知識

設定項目ですがここでは

ユーザー名:yamada(仮名)

POP3メールサーバー:mail.xucker.jpn.org

とします。そこのところを自分の環境と置き換えて理解してください。


設定

Outlookを起動します。

メニューよりツール/アカウントを開きます。

ダイアログが表示されますので、変更したいアカウントを選択して、プロパティーボタンを押します。

タブから、サーバーを選択します。

すると以下のようになっていると思います。これから(1)と(2)の2箇所を変更します。

受信メールの変更

まず、(1)の所の受信メールのところをコピーしておきます。

そして127.0.0.1とします。

127.0.0.1というIPアドレスは自分のPCを挿す特別なIPアドレスです。

アカウントの変更

(2)のところのアカウントのところに、元々受信メールで設定してあった値を現在のアカウント名の前に、入力します。

さきほどコピーしてあればペーストします。そして、:(コロン)を入力します。

つまり、(2)のところは

元の受信メール+":"+元のアカウント名となります。以下のようになります。

そしてOKボタンを押すと設定は完了です。

接続テスト

これであとは通常通りメールの送受信を使えば、POPFile経由でメールをやりとりできます。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。

サイト
Android情報サイト | Youtube サイト | Java サイト | Google 活用サイト | Google 情報サイト | 無料ソフト活用 サイト |写真活用のPicasa2 サイト |新サイト

Blog
Android ブログ


Copyright (c)2004 - 2012 Aki. All rights reserved.