iPodでMixリスニングとリピートリスニング
ここでは、Mixリスニング の実践としてリピートリスニングに音楽を混ぜた物の作り方を説明します。
準備
できれば他のアプリケーションを終了して十分なメモリを確保した方がいいです。
そうでない場合時々固まります。
音楽MP3
ベースにする曲です。
もし音楽をお持ちでなければ、以下からクリエイティブコモンズライセンスの音楽MP3をダウンロードできます。
http://creativecommons.org/wired/
iPodの場合は、
C:\Documents and Settings\{ユーザー名}\My Documents\My Music\iTunes\iTunes Music
にMP3ファイルがある場合が多いです。
音声教材の用意
Project Gutenbergより本の朗読の音声ファイルを入手することができます。
ここにはテキストもあります。
あるいは、対訳英語を参考にしてください。
Audacityのインストール
Audacityの基本的な操作方法を見につける。
リピートファイルを作る。
Audacityの起動
まずはAudacityを起動します。
デスクトップにショートカットがあると思います。
元の音声ファイルを開く
繰り返し再生部分を作りたい教材音声ファイルを開きます。
メニューよりファイル/開くを選択します。ファイル開くダイアログが開きますのでで、音声ファイルを選択します。
以下のように、表示されます。
コピーします。
繰り返したい範囲を選択します。すべて選択してもかまいません。
メニューより編集/コピーを選択します。
音楽ファイルを開く
メニューよりファイル/開くを選択します。
ファイルを開くダイアログが出ますので、ベースにしたい曲を選択します。
以下のようなダイアログが出て読み込みます。しばらく時間がかかります。
ウインドウが開きます。
新規オーディオトラック
メニューよりプロジェクトファイル/新規オーディオトラックを選択します。
コピー元の音源がステレオトラックの場合、その下のステレオトラックを選択します。
新しくトラックができます。
貼り付ける
先ほどコピーした音声を貼り付けます。
メニューより編集/ペーストを選択します。
無音を挿入
無音を入れないと、音声が続いて聞き取りにくいので、空白をいれます。
すでに無音がある場合入れなくてもいいです。
音声の後ろを選択します。色が変わっているのが選択されている所です。
メニューより製作/無音を選択します。
ズームが乱れることがあります。
繰り返す
マウスで、音声ファイルすべて選択します。
メニューより効果/リピートを選択します。
ダイアログが出ますので
繰り返しの回数を入力します。(数は元の曲の長さによります。)を入れます。
数値を入れると秒数がでます。ただしこの秒数はたまに違ってます。
自分で計算した方がいい場合があります。コツとしては、曲よりも教材を少し長くした方がいいです。
そしてOKボタンを押します。
足りない場合などは、メニューより編集/リピートをアンデゥあるいはキーボードよりCTRL+Zでやり直します。
できあがります。
ファイルに書き出す
ファイルを書き出します。
メニューよりファイル/別名で書き出しを選択します。
MP3書き出しの設定がしてあれば、MP3形式で書き出しも選べます。ただし時間がかかります。
関連
英文メール作成時にはスペルチェック(Spell Check)をしよう!
■音声・CD
■Audacity